ダライ・ラマ法王の言葉
日本の仏教は 中国経由で伝わって来た為
仏陀の教えに 中国のフィルターがかかっていますが、
チベットにはインドから直接伝わってきたので
仏陀の教えに 一番近いのが チベット仏教と言われています。
チベットにはインドから直接伝わってきたので
仏陀の教えに 一番近いのが チベット仏教と言われています。
以前のチベットでは お祈りや儀式だけで、
勉強しない僧院が多かった事に対して
ダライ・ラマ法王は お祈りや儀式よりも
勉強する事が何よりも大切だと教えを説いたそうです。
現在、中国、韓国、日本では
意味がわからないまま般若心経を唱える人が増えています。
しかし、真言を唱えその効力に期待していても
悩み、苦しみの世界から抜け心の平安を保つ事は出来ません。
仏教心理学を学ぶ事が大切です。
《ダライ・ラマ法王の言葉より》
0コメント