ほれぼれするような人になれ
2兆3千億の負債を抱えた日本航空の幹部社員はエリート意識の高い人ばかりだった。
心がなく、学歴、才能に溺れる人は必ず失敗する。
才覚だけを備えた人間が権力を握るようになる事で人として大事な事をないがしろにするようになる。
結果として、雇用者ばかりでなく、お客様を大切にするという考え方も出来なくなってしまう。
才能を使うのは「心」
考え方が自分の能力を
動かしていかなければならない。
人間として正しいプラスの考え方をする事。
心を高める事に努める事はとても大事。
稲盛和夫「考え方~人生・仕事の結果がわかる」 大和書房
0コメント